こんにちはジョン(@modest_life_w)です。
今回は、みなさんお待ちかねの2020年10月のWebライター兼ブロガーとしての収益を報告していきます。
この記事を書いた人
ちなみに、10月の収入はある意味びっくりする金額だと思います笑
ブログ収入
10月のブログ収入は、1000円ちょっと。
アドセンスが大変をしめていて、その他にAmazonアソシエイトが少しって感じです。
Webライター収入
Webライターの収入としていつもは、会計ソフトの利益金額とランサーズの受注金額の総計を掲載していましたが、ランサーズの方から直々に相談を受けて、今後はランサーズの収入に関しては公表しないで会計ソフトの利益のみを掲載します。
ちなみに、現在受けている案件のほとんどがランサーズからのものなので、会計ソフトの利益金額はほとんど「ランサーズの報酬−外注費用(教材の購入者さんへの振り分け)」です笑
10月の外注費用以外の経費は脅威の0円
今月の収益(利益)に関しては、約30万円。
先月に比べると大幅に減っていますが、これは教材の購入者さんに対して僕が受注している金額の9割程度の価格で記事作成をしてもらっているため、外注費用がとんでもない金額になっているから笑
10月に力を入れたこと
ここでは、2020年の10月に力を入れたことを紹介します。
ブログへの移行
2020年の10月は、Webライターとしての活動ではなくブログの活動に力を入れることにして、ブログの記事をとにかく作成しました。
そのおかげで、10月に関してはブログの記事を2日に1本出すことができて、それなりにブログとしての影響力のあるものになってきたハズ?
そのため、Webライターの活動は10月に関してはほとんどしていないです笑
11月からはしばらくおやすみしようと思って、教材の購入者に仕事を振ろうと思った結果…
\\購入者3人/////
3人に仕事を振り分けると1人30万強分の仕事を割り振ることになってしまうので、多分休むことはできないです…https://t.co/raxTMMS8kw
— ジョン@副業Webライター (@modest_life_w) October 11, 2020
このツイートをした時には、11月から教材の購入者に対して記事の振り分けを行っていこうと思ったのですが、10月の中旬には購入者さんのなかで希望者の方に対して記事の振り分けを行っていました笑
ちなみに、教材の購入者さんは3人から9人に増えました
フォロワーの増加
せっかくTweetしても見てくれる人が少ないと寂しいので、10月はフォロワーの増加に特に力を入れました。
その結果、1000人以上の方にフォローをしてもらうことができました。また、フォロワーの増加とともに教材の購入者も増えて、外注先も増えて僕の仕事を半自動化することができました笑
仕事の紹介などの購入者特典はないですが、純粋に教材の読者を増やすことを目的にして教材のプレゼント企画も行ってそこそこの反応をもらえました
Twitterをはじめて約半年たったので、初の企画します!
先日販売したこの教材を2人に限定配布します。
参加条件は、フォローとRTのみhttps://t.co/raxTMMAxsY
— ジョン@副業Webライター (@modest_life_w) October 30, 2020
ちなみに、このプレゼント企画に関してはもうしばらく続けるつもりなので、この記事を読んで気になった人は応募してみてください。
仕事の紹介などは購入者特典なので、以下のところから購入の方をお願いします。

11月の目標
11月に関しては、今までのようにブログの定期更新を目指しつつ、メディアの方にも進出していきたいなと思っています。
メディアに関しては、今のところまだ決まっていないことが多いですがYouTube・tiktokあたりに出現するかもしれないです。
もちろん、Webライター関連の仕事に関してもいままで通り行っていきますが、僕は基本的に営業メインという立場で記事作成に関しては、現在外注している教材購入者さんのキャパが許すかぎり外注をしていこうと思っています。

コメント