開業届を出していない副業フリーランスでも使えるトラブル対応のフリーランス向け無料保険はこちら

【1年3ヶ月目】2020年11月のWebライター兼ブロガーの収益を大公開

【1年3ヶ月目】2020年11月のWebライター兼ブロガーの収益を大公開収益報告

こんにちはジョン(@modest_life_w)です。

 

今回は、みなさんお待ちかねの2020年11月のWebライター兼ブロガーとしての収益を報告していきます。

 

この記事を書いた人

 

自己紹介

 

ブログ収入

 

11月のブログ収入に関しては、10月とほとんど変わらず1000円程度です。

 

基本的に自分の書きたいことを書いているだけなので、そこまで収益をメインにはしていないですが、それでも1000円は少し堪えます笑

 

ライティング収入

 

11月は、10月の収益報告の際に言ったように教材の購入者さんに自分が受注した案件のほぼ全てを外注しました。

 

そのため、売り上げは100万円近くになりましたが、利益に関しては30万円程度です。

 

11月に力を入れたこと

 

 

11月は、メディアの展開というところに力を入れていました。

 

具体的には、YouTubeとTwitterの運用です。

 

YouTube

 

YouTubeに関しては、もともとこのブログに連動したものを運用していたのですが、そのチャンネルではなく特化チャンネルを11月に開設しました。

 

YouTube

 

開始1ヶ月で

 

  • ・登録者50人
  • ・視聴時間136時間
  • ・視聴回数3.9万人

 

まあ、自分にとってはそこそこいいスタートを切れたのではないかなと思ってます。

 

ちなみに、収益化までは1000人の登録者と4000時間の視聴時間が必要なので、今のペースのままだと3ヶ月〜半年くらいはかかるはずです。

 

今後は、YouTubeの方に関しても随時報告の方をしていきます。

 

Twitter

 

Twitterのフォロワーを伸ばしたいなと思い、毎日投稿をしてきた半年。

 

ついに、フォロワーの人数が1000人を超えました笑

 

Twitterで特に意識していたのが、

 

  • ・自分の特性を活かす
  • ・誰に向けたものであるかを明確にする
  • ・共感
  • ・投稿時間の一定化

 

この4つを意識して投稿をしてきたことで、1000人を超える人にフォローをしてもらうことができました。

 

ちなみに、Twitterでこのような投稿をしたのですが、すぐに求めていた人材を確保することができて改めてTwitterの凄さを感じました。

 

 

【1年2ヶ月目】2020年10月のWebライター兼ブロガーの収益を大公開
こんにちはジョン(@modest_life_w)です。 今回は、みなさんお待ちかねの2020年10月のWebライター兼ブロガーとしての収益を報告していきます。 この記事を書いた人 ち...

コメント