この記事の内容
- ・月に10万円を稼ぐまでにした5つの失敗
- ・なんとなく見えてきた明確なゴール
- ・行動をし続けることが重要
この記事を書いた人
僕は、今でこそ就職もして副業のWebライターとしての活動でもそこそこ稼ぐことができていますが、最初から稼げていたわけではないです。
そこで、ここでは実際に僕が月10万円稼ぐことができる前で何をしてきたかを紹介します。
ちなみに、ほとんど全部失敗してます笑
FREENANCE(フリーナンス)は、独立開業しているフリーランスだけではなく、会社に勤務しながらフリーランスとして働いていて、開業届けを出していない人でも使える無料のフリーランス保険。
FREENANCE(フリーナンス)の補償内容
保証内容 | 1事故あたりの限度 | 期間中の上限額 | 自己負担額 |
業務遂行中の補償 | 5,000万円 | 無制限 | なし(0円) |
仕事の結果(PL責任)の補償 | 5,000万円 | 5億円 | |
受託財物の補償 | 500万円 | 5億円 | |
業務過誤の補償 | 500万円 | 5億円 |
フリーランスとして仕事をするなかで、発生したトラブルについては全て対応してもらうことができ、最大で5億円まで補償してもらえます。
また、FREENANCE(フリーナンス)は期間限定で無料なのではなく、会員登録することで上記の補償が永久に無料で付帯します。
FREENANCE(フリーナンス)の詳細は、以下のリンクからご確認ください。
⇒無料で永久補償がつくFREENANCE(フリーナンス)はこちら
月に10万円を稼ぐまでにした5つの失敗
ここでは、実際に僕が月10万円稼ぐためにしてきたことはこれ、
- ・ブログ制作(半年で挫折)
- ・アフィリエイトサイトの制作
- ・ポイ活(フェードアウト)
- ・長期インターン
- ・Webライティング
最初に言っておくと成功したのは、Webライティングだけでそれ以外は全く成功しなかったです。
ブログ制作(半年で強制終了)
僕は、高校生のころからブログで稼げることを知っていたので、高校生の時にはFC2ブログでブログを作成してアドセンスを中心に売り上げを出すことにしました。
実は、このブログに関しては少し成功していました。
成功した理由
高校生の時に作成したブログでは、毎日4000円くらいのアドセンス収入がありました。
これは、僕の完全な戦略なのですが当時のYahooのトップページには、知恵袋からピックアップされた記事を掲載されていて、そこに対して質問の回答期間外でもコメントを残すことがき、これを利用して毎日Yahoo経由で多くのユーザーを集めてました。
結果
ただ、この姑息な手段が規制されないハズもなくアカウントbanや最終的には知恵袋の質問に対して、質問期間外にコメントを残すことができる機能もなくなり完全に終了….
稼いだ金額としては、全部で10万円くらいでした。
アフィリエイトサイトの制作(1ヶ月で挫折)
大学生になってブログではなく、本格的なアフィリエイトサイトを作成し始めました。
最初に作成したのは、掃除機を紹介するペラサイト
ただ、このサイトではほとんど稼ぐことができず最終的にはサーバー代も回収することができませんでした。
次に、作成したのがサプリメント紹介サイト
ただ、これもSEO対策などを行うことができず記事もほとんどないまま終了….
最後に作成したのが、包茎手術のサイト
このサイトに関しては、今でもドメインが残っていますがほとんど記事を作成していないです。
結果
アフィリエイトサイトの作成は、大学生の間断続的に行っていましたが、総額で1万円くらいしか稼ぐことができてあらず、サーバー代などを考えるとマイナスです。
ポイ活(フェードアウト)
高校生から大学生にかけてポイントを集めるポイ活を行っていました。
1ヶ月に1回くらいのペースで資料請求やモニターへの応募などをしたことで、家い大量に手紙やDMが届くようになってしまい自然とフェードアウトしました笑
特に、ポイ活については言うことがないのですが、強いていうなら効率悪すぎですね
1回の資料請求で数百円分のポイントしか獲得できないので、これならランサーズなどでタスク案件をやっていた方がいいです笑
長期インターン(きつい…)
大学に入学して最初の頃はやる気があったので、ベンチャーファンドで長期インターンを行っていました。
ただ、この長期インターンがめちゃキツかったです。
働く日は、週に2日とかですけどほとんど休みなく9時から22時くらいまで働くので、仕事にいくのが憂鬱でしかなかった思い出。
金銭事情
長期インターンということと有名企業であったことから、時給に関しては1300円で残業分は、1.25倍にしてしっかり支払われていました。
そのため、月に10万円近くは稼いでいましたが、きつすぎて1年くらいでやめてしまいました。
Webライティング(ちょっと成功)
Webライティングは、就職する前に始めて今も副業としてやっています。
自分で仕事を獲得する代わりに、自分で休む時を決めることができる点がお気に入りです。
また、労働に対してすぐにお金を手にすることができるのもブログとかアフィリエイトとかと比べて気に入っているところ。
推移
- ・1ヶ月〜3ヶ月 月に1万稼げたらいい方
- ・4ヶ月〜10ヶ月 月に5万円くらいは確実に稼ぐことができるレベル
- ・10ヶ月〜1年 月に10万円、よければ20万円
- ・1年〜1年半 月に50万円くらい(1年続ければだいぶ伸びます)

将来性
Webライターだけだと将来的には、確実に仕事が無くなります。
これは、簡単なことでどんどんAIが進化することで自然な文章を安価に作成することができるようになり、人の価値がどんどん小さくなるから。
なんとなく見えてきた小さいゴール
いろいろなものを経験してきてやっと月に10万円稼ぐことができたわけですが、自分の中でもうしこし早いうちに小さいゴールを明確にすれば、もう少し早い時点で月に10万円達成することができたと思います。
当初僕の中で設定していたゴールは、「月に1000万円稼ぐこと」です。
そこで、自分は月に1000万円稼ぐために何をしなくてはいけないのか、何で月に1000万円欲しいのかを明確にして、目標に対してすべきことをブレイクダウンしました。
その結果、
月に1000万円欲しい理由はこんな感じでした。
- ・海外に移住したいから
- ・スーパーカーに乗りたい
- ・老後の不安を無くしたい
この部分を明確にしたことで、何をしなくてはいけないのかを明確にできました。
- ・自宅で月に20万円稼ぐ(海外移住した際にも困らない)
- ・預金で1000万円確保(スーパーカー購入費用)
- ・投資信託を月に10万円(老後の資金)
こういう細かい目標にブレイクダウンすることができ、副業で月に40万円くらいかせげば本業の収入と合わせて目標を達成できそうだと思い行動を起こしました。
行動をし続けることが重要
何かをする時に、行動をしないで向こうから来ることはないです。
そのため、行動をし続けて何が最終的な目標を忘れることなく軌道修正を行いましょう。
そうすれば、必ずではないけど高い確率で成功することができます。
コメント