開業届を出していない副業フリーランスでも使えるトラブル対応のフリーランス向け無料保険はこちら

オンライン授業を快適に受けるために必要なもの5選【実際に受講してわかった】

LIFE
悩んでる人
悩んでる人

オンライン授業で何が必要なのかわからない

このように思っている人に向けて、オンライン授業で必要なものを紹介します。

この記事の内容

  • ・オンライン授業を受けるなかで気がついた課題
  • ・オンライン授業のために実際に購入したもの
  • ・オンライン授業はこれからも続くのでしっかり用意しよう

この記事を書いた人

ガジェット系記事

オンライン授業を受けるなかで気がついた課題

オンライン授業を受けるなかで気がついた課題

実は、僕はいま社会人なのですがオンラインで大学の授業を受講しています。

また、いま大学生の人もオンライン授業を受けているという人も多いのではないでしょうか?

そこで、ここでは実際に僕が大学のオンライン授業を受講して感じた課題について紹介していきます。

首が痛くなる

僕が、大学のオンライン授業を受けるなかで一番の課題に感じたのが、パソコンの画面を見ることで首が痛くなることです。

首が痛くなる原因には、さまざまなものがあると思いますが、僕の場合はタイピングをすることに慣れておらず、下を向いて作業をすることだと思います。

筆者
筆者

大学1年生でパソコンに慣れていない人は同じ悩みを持っている人も多いでしょう

回線トラブルなどが起こる

回線トラブルもつきものです。

特に、僕の場合は大学でも授業によって使っているオンライン会議システムが異なることもあり、会議システムによって回線が不安定になることもあります。

ちなみに、教授の方が回線が悪くなってしまうことなんてことも多いです。

オンラインでコミュニケーションを取りにくい

オンラインでコミュニケーションを取りにくいという問題もあります。

単純に相手の声が聞こえにくいだけではなく、実際にあっているわけではないので、コミュニケーションを放棄する人も多いです。

そのため、オンラインで円滑にコミュニケーションを取れないという問題もあります。

オンライン授業のために実際に購入したもの5選

オンライン授業のために実際に購入したもの5選

ここでは、僕がオンライン授業を受けるにあたって実際に購入したものを紹介します。

EPN ノートパソコンスタンド

僕はもともとノートパソコンを使っているのですが、画面と目線が近くなってしまうことや文字を画面を見る時に目線が下になってしまっていて首が痛い原因になっていました。

ただ、デスクトップPCを購入するお金も外部モニターを購入するお金もなかったので、今のノートパソコンをデスクパソコンのように使うためにノートパソコンスタンドを購入。

購入した結果どうだったの?

筆者
筆者

目線を上にあげることができて、椅子の背もたれに背中をつけて作業ができるようになったんで首はだいぶ楽になったよ

ちなみに、このノートパソコンスタンドはほかのものよりも強度が強く、高さも自由に変えることができるのでおすすめです。

Anker ウルトラスリム

「Anker ウルトラスリム」は、ノートパソコンをデスクトップパソコンのように使うために購入しました。

ノートパソコンスタンドを使うと画面の位置が目線のところにくる一方で、ノートパソコンのキーボードは使いにくくなります。

そのため、外部のキーボードを購入した方がいいでしょう。

なんで「Anker ウルトラスリム」を購入したの?

筆者
筆者

安いキーボードのなかだと評判がよかったから

接続もMacBookaaAirとの間でも問題なくできて、標準搭載のキーボードと同じように使うことができます。

ただ、エンターボタンの形が違ったり、キーボードの機能が異なるところもあるので注意しましょう。

また、最初のうちはMacのキーボードと違うので、打ちにくいと感じますが、3日くらい使ったらレポートも普通に書けるに使いこなすことができます。

ワイヤレスマウス

キーボードと同様に、ノートパソコンをデスクトップパソコンのように使う時にはマウスも必要です。

この際に注意してほしいのが接続形式

ワイヤレスマウスの接続形式には、USBとBluetoothの2種類あります。

ただ、Macの場合はUSBの形が一般的なUSBと異なるUSB-Cなので、USB形式のワイヤレスマウスを購入してもUSBハブを新たに購入しないと使うことができないです。

そこで、Macユーザーの方はBluetooth接続できるマウスを購入しましょう。

有線イヤホン(SONY MDR-EX155)

有線のイヤホンも必須でしょう。

僕は普段ワイヤレスイヤホンを使っていますが、オンライン授業だと授業時間が長いこともあり、ワイヤレスイヤホンが途中で切れてしまうこともあります。

そのため、パソコンと有線でつなぐことができるイヤホンを持っておくといいです。

ちなみに、オンラインで就職活動を行っている学生は、企業によっては面接の際にイヤホンが必須のこともあるので絶対に有線のものを購入しておきましょう。

「SONY MDR-EX155」は、SONYのイヤホンにも関わらず2000円以下で購入できるのでおすすめです。

また、有線のイヤホンを購入する際にはマイクが付いているかも確認しましょう、

スタンディングデスク(昇降デスク)

昇降デスクもオンライン授業にはおすすめです。

ただ、オンラインデスクでは5万円以上のものがほとんどで学生だと購入できないことも多いでしょう。

筆者
筆者

僕も高すぎて購入できませんでした…泣

そんな方におすすめなのが以下の商品

普通のスタンディングデスクにもなる昇降デスクですが、大きさがそこまで大きくないので安く購入できます。

結構小さいの?

筆者
筆者

パソコンを置いて、教科書とノートをパソコンの左右においたらいっぱいになる感じ

オンライン授業を受けるだけなら大丈夫そうだね

オンライン授業に自宅以外から参加して気がついたこと【おすすめの場所も紹介】
悩んでる人 オンライン授業を自宅以外の場所から受講したい このような悩みも持っている人も多いと思います。 この記事の内容 ・自宅以外からオンライン授業を受ける際の弊害 ・自宅...

オンライン授業はこれからも続くのでしっかり用意しよう

 

オンライン授業なんて一時的なものだからそこまで用意しなくても大丈夫でしょ

このように思っている人も多いでしょう。

僕も去年の秋ぐらいまでこのように思っていましたが、コナは治る気配がなくて大学としてもオンライン授業を継続するところが多いです。

また、最近では会社でもリモートワークがメインになっています。

そのため、オンライン授業のために環境整備をしても十分に元をとることができます。

コメント