
大学生になって初デートのチャンスがきた
このような方がこの記事にたどり着いたのではないでしょうか?
経験豊富な人ならまだしも、大学生の場合はデートの経験もなく失敗してしまうことも多いです。
そこで、ここでは実際に僕がデートの際に行った経験をもとにデートの時にしてはいけないことを、これから初デートをする男性に向けて教えていきます。
この記事の内容
- ・デートでやってはいけないことは7つ
- ・初デートは勝ちではない
- ・デートは怖くない
この記事を書いた人
デートでやってはいけないことは7つ
ここでは、デートでやってはいけないことを紹介します。
ちなみに、僕は大学に入学してからいろいろな人とデートしました
- ・ギャル
- ・大学生(青学)
- ・2個上の先輩
- ・社会人
など

自慢です笑
ただ、毎回デートというものは緊張するものです。
正直、完璧なデートをするのは不可能だと思います。
そこで、初デートの際には最低限やってはいけないことだけを意識しておきましょう。

最低限のところだけで大丈夫です
他の女の人の話をする
まず、一番やってはいけないことは他の女の人の話をすることです。

付き合ってるならわかるけど、初デートの段階で関係ある?
このように思っている人も多いと思います。
これがいけない理由は簡単。
イタイから
付き合っている場合は、他の女の人の話をすることで嫉妬という感情が女性に生まれるかもしれないです。
しかし、初デートの場合は、単純に女慣れしてアピールと見られてイタイだけ。
言葉を変えるなら、「童貞感丸出し」の状態です。

かわいいねどね笑
マウントをとる

マウントをとるのもダメです笑
特に、デートに慣れていない男性の場合は、女性と話している中で自分の領域に無理やり話を持っていこうとする傾向があります。

僕も最初はそうでした。
これ自体は、悪いことではないです。
問題なのは、自分の領域に持って行って自分の知識を披露してしまうこと。
よっぽど、自分に惚れている場合は興味を持って聞いてくれますが、初デートの場合は互いの関係性も薄いので、悪印象を与えます。
ソファーに座る
カフェなどでソファーに座るのもタブーです。
特に、デート慣れをしている女性の場合はソファーに座ることが当たり前になっているので、ソファーにとにかく誘導しましょう。
正直、僕はなんでソファーの方がいいのかわからないですが、世の中の流れがそうなので、したがっておきましょう笑
基本デートで失敗しない方法は、世の中の通例に合わせて女性に違和感を覚えさせないことです。(経験談)

アンパイの方に行きましょう笑
何も決めない
女性がしたいことを優先する
このような男性は多いと思います。
しかし、これは優しさではなく考えることの放棄です。
初デートの場合は、男性の方からいくつか提案をして女性に選んでもらうのがいいでしょう。

私が誘ってるなら良いけど男から誘っといてそれはね…
そのため、何もプランを考えないでデート当日を迎えるのは論外です。
めっちゃ歩く
初デートの際には、することがなく街をなんとなくブラブラしてしまうことも多いと思います。
ただ、これは絶対に避けた方がいいでしょう。
女性の場合、ハイヒールを履いていることが多く、ハイヒール以外にも歩きにくい靴を履いていることが多いです。
このような状態で女性を歩かせると、
- ・足が痛くなる
- ・不機嫌になる
このようなデメリットが生じます。
することがない場合は、適当なカフェに入って話す方が100倍いいです。(経験談)
体に触る
体に触るのもタブーです。
特に、大学デビュー系の男子の場合は、高校まで女性とそこまで接したことがないのに、女の子慣れしている感を出してしまうことが多いです。

ただ、100%失敗します笑
女性に、不快に感じないような触り方は結構難しいです。
実際に、めっちゃきもい触り方をされたという話も女の子からよく聞きました笑
まじで、体の触り方に失敗すると裏でめっちゃ女の子からバカにされます笑
自分から話題を振らない
先ほど、女の子の話は基本的に相槌のみで、男性の方が積極的に話をしない方がうまくいきやすい(僕調べ)とお伝えしました。
しかし、ここで勘違いして欲しくないのが話題の提供です。
基本的に女の子に話をしてもらいます。
しかし、話題は男性の方からふるようにしましょう。
話題を男性の方からふるだけで、会話をしている感じを出すことができます。
話題はなんでもいいですがカフェとかの場合は、周りにいる人のなど二人で状況を共有できる方が話しやすいです。
初デートは勝ちではない
デートをしてもらえる=好意がある
という方程式は成り立ちません。
特に、関係性がある場合はこの傾向が強いです。
たとえば、自分が女性からデートに誘われた際に、すっぱり断ることができますか?

僕ならできないです。
この理由は、
- ・断ったあとに気まずい関係になるのがいや
- ・なんとなく断ったら可哀想
- ・特に嫌な理由がないから
つまり、デートに来るのは好意があるからではなく、好意がなく、その他の要因であることが多いです。
デートに誘ってOKをもらったら「勝ち」と思っている男性はすぐにその考えを考えましょう。
デートは怖くない
デートは基本的に、女性に評価をされる場所です。
そのため、怖く思っている人も多いと思います。
しかし、そこまでデートは怖いものではないです。

男性が怖がってるとこっちも怖いかな笑
最低限やってはいけないことをまもれば、あとは自分の魅力を伝えるだけ。
コメント